2020年3月18日発売の「失恋、ありがとう」で新センターに抜擢された山内瑞葵さん。
とってもキュートでかわいらしい、ザ・アイドルと言わんばかりのルックスの女の子ですよね♪
そんな山内瑞葵さんですが、実は過去には劇団四季の「ライオンキング」に出ていたり、HKT48の宮脇咲良さんと運命的な出会いがあったとか、あの可愛い顔で腹筋がバキバキだとの情報を耳にしたので、詳しく調べてみました!

もくじ
AKB48山内瑞葵 研究生からセンターまでの道のり
AKB48 山内瑞葵プロフィール
名前 | 山内 瑞葵(やまうち みずき) |
---|---|
ニックネーム | ずっきー |
生年月日 | 2001年09月20日 |
年齢 | 18歳(※2020年4月現在) |
出身地 | 東京都 |
所属グループ | AKB48 Team4 |
所属事務所 | DH |
AKB48オーディション合格から新センターへの道のり
山内瑞葵さんは2016年にAKB48の第16期生としてオーデションで合格して以来、約3年半かけてセンターの座をつかみとりました!
その経緯を分かりやすくまとめてみました↓
- 2016年10月
AKB48の16期生オーデションに合格し、仮研究生へ - 2017年12月
正規メンバーに昇格し、Team4に配属される - 2018年5月
AKB48 52thシングル「Teacher Teacher」で初の選抜メンバー入り - 2018年11月
AKB48 54thシングル「NO WAY MAN」で2回目の選抜メンバー入り - 2019年2月
「坂道AKB」第3弾選抜メンバー入りし、AKB48 55thシングル「ジワるDAYS」のカップリング曲「初恋ドア」で歌唱メンバーに抜擢 - 2020年1月
初のソロコンサート「AKB48山内瑞葵ソロコンサート〜“MY” Revolution〜」開催 - 2020年3月
AKB48 57thシングル「失恋、ありがとう」で初のセンターポジションに抜擢
ものすごい数のメンバーがいる中、AKB48のセンターに選ばれるなんて相当なものですね!3年半という時間がとてもリアルです。努力してきたんだなというのが伺えますね^^
※調べてみた所、AKB48の人数は106人、海外を含め48グループおよび坂道シリーズ総計843人とのことでした(^^; すごーい(汗)
山内瑞葵さんのセンターへの思いは、この道を選んだ時からの変わらぬ強い意志があったからだというエピソードがあります。
それは初のソロコンサートのアンコールで手紙を読み上げる中にありました。
「AKB48にとって欠かせない存在になる。AKB48のセンターを任せてもらえる存在になる。この目標は、実は加入してから毎日必ず一日一回以上、自分の心の中で思い続けていました」
出典:ENTAMEnext
毎日「AKB48のセンターになる」と思い続けて努力してきた結果だったのかも知れませんね!
参考までに動画もおいておきますね♪↓
【動画】AKB48 52thシングル「Teacher Teacher」
【動画】AKB48 54thシングル「NO WAY MAN」
【動画】坂道AKB「初恋ドア」ショートバージョン
【動画】AKB48 57thシングル「失恋、ありがとう」
「失恋、ありがとう」のずっきー、めちゃめちゃかわいいですね〜!ずっきーがリボン好きなのでみんなの衣装にリボンがついたそうです(笑)
【画像】山内瑞葵はAKB前に劇団四季で「ライオンキング」に出演していた!
今回AKB48で初のセンターを掴み取った山内瑞葵さん。それでさえ本当にすごいことなのに、実はアイドルに憧れる前は、劇団四季の「ライオンキング」にヤングナラ役で出演しているんです!
プロのダンサーが憧れる劇団四季で、しかも最高峰とも言える「ライオンキング」に出ていたなんて・・・( ゚д゚ )
どんだけすごい子なんだ!と正直びっくりしました!
劇団四季時代の山内瑞葵
劇団四季ってとてもとても敷居の高いミュージカルの劇団ですよね。そこでどうやって「ライオンキング」のヤングナラ役を手に入れたのででしょうか?
キッカケはミュージカル好きの父親の存在でした。
幼稚園の頃、父と一緒に『ライオンキング』を観に行った山内瑞葵さんは父親に「ヤングナラ役できる?」聞かれます。山内瑞葵さんは子供らしく何も考えずに「できる!」と答えたそうです。
そして小2の時、劇団四季のジュニアクラスを受け、見事合格!そしてレッスンに通うことに。
その後、オーデションで役を勝ち取り、数々の舞台に出演するようになります。「ライオンキング」の舞台でも憧れのヤングナラ役を務めることになりした!
レッスンではヒップホップ、ジャズ、バレエ、歌、芝居をやっていたそうです。ずっきーの今の土台は劇団四季のジュニアクラスで積み上げてきたものなんでしょうね^^

山内瑞葵さんは劇団四季の「ライオンキング」でヤングナラ役を約2年も務めました!
山内瑞葵 宮脇咲良との運命的な出会いでアイドルの道へ
そんなミュージカルまっしぐらだった山内瑞葵さんはなぜ全く違うアイドルの道を選ぶようになったのでしょうか?
キッカケは小6の時でした。
HKT48でアイドル活動を始めていた宮脇咲良さん(現IZ*ONE)が「ライオンキング」の楽屋に挨拶にやってきます。
宮脇咲良さんは幼い頃から地元の鹿児島でミュージカルスクールに通い、「ライオンキング」の福岡公演ではヤングナラ役を務めていた過去がありました。
ミュージカル一本だった山内瑞葵さんにとって、間近で見るアイドルは輝いて見えました。突然飛び込んできたアイドルという存在に衝撃を受けたのでしょう。この出会いをキッカケに山内瑞葵さんの中で「アイドル」というものがどんどん大きな存在になっていきます。
自分もアイドルになりたいと思い始めていた山内瑞葵さんでしたが、でもどうすればいいか分かりませんでした。中3になり、進路に迷っているタイミングで、AKB48の16期生オーデションの募集がかけらます。その時の山内瑞葵さんは、ミュージカルは好きだけど、アイドルは若いうちしかできないと、迷わず応募し、そして合格します!
※こちらは宮脇咲良さんです↓
エレベーターの中で始まる急な写真会!笑
おぎゆかに撮られてた😂 #Mステ #ウルトラFES pic.twitter.com/AvUXM3Ao3V— 宮脇 咲良 (@39saku_chan) September 17, 2018
劇団四季で実力も実績も経験も積んできた山内瑞葵さんは16期生のなかでも別格の存在でした。可愛らしいあどけなさを持つルックスとキレのあるバキバキのダンスができるので、表舞台に立つ機会もどんどん増えていきます。AKB48の劇場公演に長年関わるスタッフが「一人だけ出来上がっているのがいるな」とつぶやいたほどだと言います。

ですが、山内瑞葵さんは自分の性格のことで悩んでいた時もあったそうです。それは人見知りで積極的に自分を表現するのが苦手なこと。先輩ともうまく打ち解けられず、MCではうまく話せず、学校でも授業中にさされると頭が真っ白になってしまうのだとか。
アイドルの世界ではやはり積極的に自己アピールをしないと上り詰めるのは難しいですよね。
そんな山内瑞葵さんですが、持ち前の粘り強さと努力でAKB48のセンターを勝ち取り、徐々にその性格も克服していっているようです!
【おまけ】「ライオンキング」の先輩、宮脇咲良プロフィール
名前 | 宮脇 咲良(みやわき さくら) |
---|---|
生年月日 | 1998年3月19日 |
年齢 | 22歳(※2020年4月現在) |
出身地 | 鹿児島県 |
所属グループ | IZ*ONE(日韓合同グループ) |
- 宮脇咲良さんは現在は韓国で活躍しているようですね!
【おまけ】「ライオンキング」ヤングナラ役出身アイドル
↑劇団四季「ライオンキング」のヤングナラ役出身アイドルをまとめてくれている人がいました!
- 宮脇咲良さん(HKT48→IZ*ONE)
- 林愛夏さん(ベイビーレイズJAPAN)
- miyuさん(amiinA)
- 山内瑞葵さん(AKB48)
劇団四季の「ライオンキング」という土台は大きので、きっとこれからも活躍されることでしょう!
【画像】山内瑞葵の腹筋がバキバキの件
山内瑞葵さんが「右足エビデンス」とう曲のパフォーマンスでバキバキの腹筋を披露していると話題になっていました!
Twitterより
Twitterより
Twitterより
腹筋バッキバキ!!(笑)そして美しすぎる肉体美!
可愛らしい顔と鍛え上げた体のアンバランスなところがセクシーですね!
この腹筋も劇団四季の子役として築き上げてきた賜物の一つですね^^
そして「右足エビデンス」の動画はこちらから見れますよ↓
ちなみに「右足エビデンス」とは元AKB48の藤田奈那さんのソロデビュー曲です。
まとめ
以上、2020年3月にAKB48で新センターを勝ち取った山内瑞葵さんについてまとめてみました!
- 小2から劇団四季の子役に
- 「ライオンキング」ヤングナラ役を務める
- 小6の時、HKT48宮脇咲良との運命的な出会いでアイドルの存在に衝撃を受ける
- 中3の時、AKB48の16期生オーデションに合格し研究生へ
- 高3の最後にAKB48の初センターに抜擢
ルックスも実力も申し分なしの山内瑞葵さん。これからもAKB48を先頭で引っ張っていくメンバーとして活躍してくれそうですね!
今後の発展が楽しみなアイドルの一人です♪

