家族が家にいる時間が増えた分、食事の用意が大変ですよね。
ランチや夕食の「あと一品」に、簡単に作れる野菜の副菜は便利ですね!
クックパッドから人気レシピ10選をまとめてみたので是非参考に作ってみてくださいね♪


もくじ
【人気レシピ10選】負担軽減お助けレシピ 野菜のスピード副菜
切り干し大根で激うまサラダ【つくれぽ2,232件】
食べてびっくり!?「切り干し大根だったの?!」と食べた人が必ず言うサラダ。男の人や子供などにあまり人気のない切り干し大根だけど、このサラダだとすすんで食べてくれます。
材料
- 切り干し大根40g
- きゅうり1本
- マヨネーズ大2~3
- 鶏がらスープ小さじ1~1・5
- 醤油小さじ1
- 砂糖小さじ1
- 酢小さじ1
- すりゴマ大さじ1
- ゴマ油小さじ1
*詳しい作り方は切り干し大根で激うまサラダをご覧ください♪
✿筍のチーズ焼き✿【つくれぽ1,128件】
バターの風味とコクが美味しい筍のチーズ焼きです♪
材料 (3~4人分)
- たけのこ(水煮)400g
- バター15g
- 焼肉のたれ大さじ2
- とろけるチーズ適量
- パセリ少々
*詳しい作り方は✿筍のチーズ焼き✿をご覧ください♪
レンジで作りおき☆塩こんぶキノコ(動画あり)
グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸の相乗効果で、レンジで作ったとは思えない奥深い味わいのキノコ☆飽きない和テイストで♪
材料 (作りやすい分量)
■ お好みのキノコ
- ブナシメジ・舞茸・えのき茸など500g
■ 味付け
- 塩昆布20〜25g
- 削りぶし1袋(2.5g)
- ごま油小さじ2ほど
*詳しい作り方はレンジで作りおき☆塩こんぶキノコをご覧ください♪
レタス消費に♬やみつきツナレタス(動画あり)【つくれぽ1,028件】
お箸がとまらな~い!モリモリいけちゃいます♬レタス消費にいかがでしょうか?
材料 (3人分)
- レタス適量
- ツナ缶(小)1缶
- 焼き海苔1枚
- ゴマ油小さじ1
- 塩適量
- ブラックペッパー適量
- 白ごま適量
*詳しい作り方はレタス消費に♬やみつきツナレタスをご覧ください♪
山芋ステーキ~居酒屋さん風~
しっかり濃い味でお酒のあてにもピッタリです♪
材料 (2人分)
- 山芋300g
- バター15g
- 塩少々
- ブラックペッパー少々(多目がオススメ)
- ガーリックパウダー少々(多目がオススメ)
- めんつゆ(3倍濃縮)25~30g(大1.5)
*詳しい作り方は山芋ステーキ~居酒屋さん風~をご覧ください♪
簡単☆激旨!やみつきになる春菊のサラダ
実はあまり得意じゃなかった春菊。この方法で大の春菊好きに!簡単で本当に美味しいのでぜひ!
材料 (2〜3人分)
- 春菊1束
- 塩少々
- 鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1/3
- 牛ダシダ(なければ鶏ガラを多めに)小さじ1/3
- ごま油大さじ3
- ごま適量
*詳しい作り方は簡単☆激旨!やみつきになる春菊のサラダをご覧ください♪
水菜と豆腐のうめ和風サラダ
梅入りでさっぱり、豆腐の水切りなしで簡単です⭐︎
材料 (2人分)
- 水菜半袋(約100g)
- 豆腐(絹でも木綿でも)50gくらい
- 梅干し(刻む)1個
- ごま油小さじ1
- めんつゆ(2倍濃縮)小さじ2
- すり胡麻小さじ2~お好みで
- かつお節たっぷり(お好みで)
*詳しい作り方は水菜と豆腐のうめ和風サラダをご覧ください♪
韓国風トマトサラダ
10分調理 シンプル韓国風サラダ
材料 (2~4人前)
- トマト2個
■ ドレッシング
- 醤油 酢 砂糖 ごま油各小さじ2
- おろしにんにく少々
- すりごま小さじ1
■ ドレッシングは他のお野菜にも合いますので、お試し下さい
*詳しい作り方は韓国風トマトサラダをご覧ください♪
きゅうりとシラスのさっぱりサラダ☆(動画あり)
胡瓜を切ってシラス・すりゴマをかけるだけ、レモン汁&醤油でさっぱりサラダ☆
材料 (1〜2人分)
- きゅうり1本
- シラス25g
- すりゴマ大さじ1〜
- レモン汁(ポッカレモン)適宜
- 醤油適宜
*詳しい作り方はきゅうりとシラスのさっぱりサラダ☆をご覧ください♪
カリカリの舞茸焼き⸜❤︎⸝
❁時短シリーズ❁(お弁当)や(晩御飯)などにあと1品って時に直ぐ作れる料理です
おつまみでも簡単にすぐ出せれる1品
材料 (2人分)
- 市販の舞茸1パック
- 片栗粉適量
- 塩コショウ少々
- 油大さじ1.5
*詳しい作り方はカリカリの舞茸焼き⸜❤︎⸝をご覧ください♪








