めざましテレビで紹介された、松屋で人気だった期間限定メニュー「シュクメルリ」。
ジョージア(グルジア)国の郷土料理です♪
クックパッドから人気レシピ10選をまとめてみたので是非参考に作ってみてくださいね♪


もくじ
【人気レシピ10選】松屋の期間限定!簡単シュクメルリの作り方*めざましテレビでも紹介♪
松屋公式!お家で『松屋のシュクメルリ』
『シュクメルリ』とはジョージア国の郷土料理で、2020年1月中旬〜2月まで全国の松屋で期間販売したメニューです。
材料 (2人分)
- 鶏肉もも肉1枚(250~300g)
- 塩コショウ適量
- サラダ油小さじ1
- にんにく(すりおろし)10gくらい(好きなだけ)
- 無塩バター(有塩でもOK)15gくらい
- 牛乳200cc
- ホワイトシチューの素1かけ(20g位)
- さつまいも100〜150gくらい
- レモン汁少々
- お醤油数滴
- シュレッドチーズ好きなだけ
- パセリ(乾燥でも生でも)少々
*詳しい作り方は松屋公式!お家で『松屋のシュクメルリ』をご覧ください♪
☆シュクメルリ☆
にんにくが効いた濃厚チーズクリームソースが絶品!一度食べたら癖になる新しい美味しさ!
材料 (2人分)
- 鶏もも肉1枚(大きめ)
- 酒(下味)大さじ1
- 塩・こしょう(下味)少々
- さつまいも100g
- オリーブオイル(炒め用)大さじ1
- バター20g
- 小麦粉(薄力粉)大さじ1と1/2
- 牛乳350ml
- 塩・こしょう少々
- しょうゆ大さじ1/2
- すりおろしにんにく1かけ〜2かけ
- ピザ用とろけるチーズ30〜40g
- 黒胡椒やパセリ(トッピング用)少々
*詳しい作り方は☆シュクメルリ☆をご覧ください♪
にんにく香る!グルジア料理 シュクメルリ
グルジア(ジョージア)料理のシュクメルリ。鶏肉をにんにくとミルクのソースで煮込んだ料理です。デート前に食べるのは注意!
材料 (1)
- 胸肉(もも肉でも)150g
- スライスチーズ(とろけるタイプ)2〜3枚
- 牛乳(生クリームでも可)150ml
- バター25g
- おろしにんにく25g
- 塩コショウ適量
- オリーブオイル大匙1~2杯
- パクチーお好みで
- パプリカパウダーお好みで
*詳しい作り方はにんにく香る!グルジア料理 シュクメルリをご覧ください♪
にんにく香るシュクメルリ!鶏肉のチーズ煮
グルジア(ジョージア)料理シュクメルリ!鶏肉をチーズのホワイトソースで煮込みます。にんにくを世界一美味しく食べれる料理!
材料 (2)
- 鶏もも肉300g
- 塩胡椒少々
- オリーブ油またはサラダ油大さじ1
- にんにく(チューブ)大さじ1〜
- 牛乳200cc
- バター大さじ1
- コンソメ1/2個
- ピザチーズ(スライスチーズ)50g
- ピザチーズ、パセリ、パプリカパウダー仕上げにお好みで
*詳しい作り方はにんにく香るシュクメルリ!鶏肉のチーズ煮をご覧ください♪
フライパン一つで簡単!シュクメルリ
簡単!チーズがとろぉ〜りなホワイトシチュー♡話題のジョージア料理シュクメルリをおうちでも♬
材料 (3〜4人分)
- 鶏もも肉1枚
- さつま芋250g(中1本)
- 岩塩・黒粒胡椒少々
- サラダ油(米油)大さじ1杯
- にんにく(みじん切り)3片分
- 小麦粉大さじ2杯
- バター15g
- 牛乳500ml
- シュレッドチーズ100g
■ 仕上げ用
- パセリ(みじん切り)少々
- 追いシュレッドチーズ好きなだけ
*詳しい作り方はフライパン一つで簡単!シュクメルリをご覧ください♪
ジョージア料理【シュクメルリ】クリーム煮
ジョージア料理『シュクメルリ』。にんにくをたっぷり加えたチキンのクリーム煮の様な感じでとっても美味しい!んです。
材料 (4人分)
- 鶏もも肉2枚(800g)
- 塩・胡椒・ガーリックパウダー各適量
- バター50g
- 薄力粉大匙1
- 牛乳600ml
- にんにく(おろし)大3片(大匙1)
- コンソメ顆粒・白ワイン各大匙1
- ローリエ1枚
- 生クリーム大匙1
- シュレッドチーズ60g
- 粗挽き胡椒・パセリ(ドライ)各適量
*詳しい作り方はジョージア料理【シュクメルリ】クリーム煮をご覧ください♪
ヘルシオホットクック版シュクメルリ松屋風
ジョージア料理のシュクメルリが流行ってますねー。にんにく!とりもも!みるく!ヘルシオホットクックで簡単に作れます。
材料 (1)
- にんにく40g (=小3房=18粒/中1.5房=12粒/大1房=6粒くらい)
- 鶏もも肉200g くらい
- 牛乳200ml くらい
- バター (米油など癖のない食用油でもOK)30g くらい (米油などなら大さじ2くらい)
- さつまいも (松屋風には必須)200g くらい (小2本/大1本くらい)
- 片栗粉 (薄力粉でもOK)9g (大さじ1 くらい)
- シュレッドチーズ好きなだけかける
- パセリ(乾燥)好きなだけかける
- 肉料理向けシーズニング(塩&胡椒だけでもOK)お好み味付け量(掛けすぎ注意)
*詳しい作り方はヘルシオホットクック版シュクメルリ松屋風をご覧ください♪
話題沸騰中*シュクメルリ
話題沸騰中のシュクメルリ!ガツンとニンニクの香りが鼻腔を突き抜ける\(//∇//)\もうだめ美味し過ぎて毎日シュクメルリ
材料
- 鶏肉(もも肉でも胸肉でも)1枚
- 塩適宜
- オリーブオイル小さじ1
- ニンニク1片(8g)
- 牛乳200cc
- バター大さじ1/2
- チーズ30g
*詳しい作り方は話題沸騰中*シュクメルリをご覧ください♪
松屋の期間限定! シュクメルリ鍋♪(動画あり)
世界一にんにくを美味しく食べる料理!松屋の期間限定メニューを再現しました!
材料 (2人分)
- 鶏もも肉400g
- 塩小さじ1/2×2
- バター15g
- 薄力粉15g
- ニンニク(すりおろし)3片
- 薩摩芋100g
- 牛乳500㏄
- 白胡椒少々
- 溶けるチーズ30g×2
- ドライパセリ少々
*詳しい作り方は松屋の期間限定! シュクメルリ鍋♪をご覧ください♪
You Tubeに作り方動画をアップしてくれています♪
フライパンで簡単!シュクメルリ
にんにくがガツンと香るので、一日の終わりに食べてね♪話題のシュクメルリをフライパン一つで簡単に。
材料 (4人分)
- 鶏もも肉2枚
- 塩コショウ少々
- にんにく8片
- バター8g
- 牛乳600cc
- ナツメグ(あれば)少々
- ローリエ(あれば)1枚
- 塩小さじ1/4~1/2くらい
- ピザ用チーズ80g~
*詳しい作り方はフライパンで簡単!シュクメルリをご覧ください♪





