あのコンビニのツナマヨおにぎりをご家庭で♪
コンビニのおにぎりより美味しくなること間違いなしです^^
クックパッドから人気レシピ10選をまとめてみたので是非参考に作ってみてくださいね♪


もくじ
【人気レシピ10選】ツナマヨおにぎり作り方 具
コンビニの、あの「和風ツナマヨおにぎり」
皆大好きな、あの「和風ツナマヨおにぎり」直巻。
あの味に憧れて♪近づいたかなぁ。
材料
- ツナ缶(小)1缶
- 麺つゆ(3倍希釈)小さじ1
- マヨネーズ大さじ1
- ご飯適量
- 海苔適量
- 塩適量
*詳しい作り方はコンビニの、あの「和風ツナマヨおにぎり」をご覧ください♪
油が染み出ない♬ツナマヨおにぎりの作り方
シーチキンおにぎりっておいしいけど、時間が経つと、油が染み出てきてしまいません?
ふわふわシーチキンになる魔法です♡
材料
- シーチキン適量
- マヨネーズ(お好みで)適量
*詳しい作り方は油が染み出ない♬ツナマヨおにぎりの作り方をご覧ください♪
めちゃ簡単*ツナマヨおかかおにぎり
混ぜて握るだけ簡単ウマい(✧≖‿ゝ≖)
材料
- ご飯2合
- ツナ缶(フタでギューっと油切ってね)1缶
- 削り節(小袋)2袋
- マヨネーズ大さじ2
- 醤油2回し程
*詳しい作り方はめちゃ簡単*ツナマヨおかかおにぎりをご覧ください♪
コンビニみたいなツナマヨꕤおにぎりの具ꕤ
コンビニのツナマヨꕤ
めんつゆで出しの風味 ✧˖砂糖を加えると甘辛になってさらに美味しくなりますョ!
材料
- ツナ缶1缶
- めんつゆ小さじ1
- 砂糖小さじすり切り2
- マヨネーズ大さじ1
*詳しい作り方はコンビニみたいなツナマヨꕤおにぎりの具ꕤをご覧ください♪
♡ツナマヨと塩昆布の激うまおにぎり♡
コンビニ風!だし香る和風ツナマヨおにぎり
ファミリーマートの和風ツナマヨネーズおにぎりを簡単再現!
材料 (2〜3人分※おにぎり6個分)
- 米2合分
- 米の炊き汁
- 醤油大さじ2
- みりん、酒、本だし各小さじ1
- ごま油小さじ1/2
■ ツナマヨの材料
- ツナ缶1缶(70グラム)
- マヨネーズ70グラム
- 醤油小さじ1
- 本だし、砂糖各少々
■ その他
- 海苔お好みで適量〜
*詳しい作り方はコンビニ風!だし香る和風ツナマヨおにぎりをご覧ください♪
●おにぎり専用♪●ツナマヨ お握りの具☆
色々試してお握りに合うツナマヨの配分見つけました(‾▽‾)ゞ
ふわっふわっに混ぜてからinしてください♪
材料
- ツナ缶70g 油を9割切る
- ほんだし小1/2
- 砂糖小1/2
- めんつゆ(3倍濃縮)小1
- 醤油小1
- マヨネーズ大3
*詳しい作り方は●おにぎり専用♪●ツナマヨ お握りの具☆をご覧ください♪
主人も吠えたツナ・マヨ・青海苔のおにぎり
主人お気に入りのおにぎりです♦♫⁺♦
混ぜるだけで簡単美味しいおにぎりです♡
材料 (2つ分)
- ご飯茶碗1杯分
- ツナ缶半缶
- 青海苔小1~
- マヨネーズ小2
- あじ塩少々
*詳しい作り方は主人も吠えたツナ・マヨ・青海苔のおにぎりをご覧ください♪
和風ツナマヨ۞作り置きおにぎりの具
ツナマヨ好きの夫「コンビニツナマヨより好き!」
うちは日曜日夜に作っておいて、一週間おにぎり専用に使ってます。
材料
- ツナ缶(オイル)一缶
- 鰹節小分け袋一袋
- めんつゆ小さじ一杯(好きな量でもOK)
- お酢(なくてもいい)小さじ一杯(好きな量でもOK)
- マヨネーズ好きな量でOK!
*詳しい作り方は和風ツナマヨ۞作り置きおにぎりの具をご覧ください♪
簡単コンビニ風★和風ツナマヨ丼、おにぎり
甘辛いツナマヨと、しっとりたまごが美味しいコンビニ風の和風ツナマヨ丼です^ ^
材料 (一人分)
■ 《ツナマヨ》
- ツナ1缶60g
- 醤油小さじ1
- みりん小さじ1
- 砂糖小さじ1
- かつおだしの素2つまみ
- マヨネーズ適量
■ 《たまご》
- たまご1個
- 水小さじ1
- かつおだしの素2つまみ
- 醤油数滴(3滴くらい)
*詳しい作り方は簡単コンビニ風★和風ツナマヨ丼、おにぎりをご覧ください♪









