お弁当や作り置きにピッタリ!
みんな喜ぶおにぎらず^^
クックパッドから人気レシピ10選をまとめてみたので是非参考に作ってみてくださいね♪


もくじ
【人気レシピ10選】簡単おにぎらず* 具材いろいろ!定番のスパムや卵、包み方まで♪
❀握らないおにぎり☆簡単☆おにぎらず❀【つくれぽ743件】
彩りが良く、美味しい具材を集めてみました。
運動会や遠足、毎日のお弁当に(✿˘艸˘✿)
具材は、大体、何でもOKです❤
材料 (ご飯…焼き海苔…塩 各適量)
■ チーズおかか
- スライスチーズ 1枚
- かつお節 小袋1/2ヶにめんつゆ小さじ1
■ ハムマヨ
- ハム 1枚
- マヨネーズ 適量
- ブーケレタス 1枚
■ 焼肉サラダ
- ブーケレタス 2枚
- 味付き焼肉 焼いて適量
■ スパム玉子
- スパム(角ハムでも) 厚切り1枚焼いて
- 薄焼き玉子焼き 1枚
■ 金平
- きんぴらごぼう 前日の残りを適量
- マヨネーズ 適量
■ しゃけきゅう
- 鮭フレーク 適量
- きゅうり 薄切り3枚
■ 野沢菜なっとう
- 野沢菜の漬け物 適量みじん切り
- ひきわり納豆 半〜1パック
*詳しい作り方は❀握らないおにぎり☆簡単☆おにぎらず❀をご覧ください♪
おにぎらずの節約包み方♡私の一番お勧め【つくれぽ184件】
おにぎらずを簡単に。尚且つ海苔の節約をするために考えました。
海苔の合わせ目は…ラッピングの要領で、横ではなく真上で!
材料 (お弁当2人分 4種類分)
- 塩を混ぜ込んであるご飯茶碗に軽く4杯
- 海苔1/2切りが4枚
- ウィンナー3本
- スクランブルエッグ卵1個分
- ベーコン2枚
- スライスチーズ1枚
- 焼き明太子お好きな分量で
- 紫蘇1枚
- レタス1枚分を分割して
- ☆醤油少々
- ☆粉末鰹だし少々
- ☆ごま油少々
- 白ごま少々
- 青のり少々
*詳しい作り方はおにぎらずの節約包み方♡私の一番お勧めをご覧ください♪
息子小躍り☆とろ~り卵たぬきおにぎらず【つくれぽ124件】
卵も、たぬきおにぎりも大好きな息子のために、
手抜きおにぎら~ず♡
材料 (1個分)
- 卵1個
- サラダ油適量
- ご飯1膳分(約158g)
- 天かす大さじ2
- めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1~
- 塩少々
- 青ネギ・ゴマ・青海苔などお好みで(無くてもOK)
- 焼き海苔全形1/2枚~1枚
*詳しい作り方は息子小躍り☆とろ~り卵たぬきおにぎらずをご覧ください♪
調理師さんから教わった☆スパムおにぎらず
甘辛く味付けしたスパムがご飯にとっても合います(∩∵)⊃━.*
材料
- スパム1缶
- ご飯1個で茶碗半分
- きゅうり1個で2切れ
- しょうゆ大さじ2
- 砂糖大さじ1
- マヨネーズ適量
- 海苔全型1個に1枚
*詳しい作り方は調理師さんから教わった☆スパムおにぎらずをご覧ください♪
沖縄スパムおにぎらず♡ポーク卵おにぎり
沖縄のポークたまごおにぎり!おにぎらずで簡単美味しい
材料 (2個分)
- 卵1個
- スパム2切れ
- ツナマヨ缶半分くらい
- おにぎり用のり2枚
- ご飯1杯半くらい
*詳しい作り方は沖縄スパムおにぎらず♡ポーク卵おにぎりをご覧ください♪
激ウマ!!超簡単肉味噌おにぎらず⁂
いつもと違うおにぎりいかが(o^^o)?肉味噌で食欲アップ!!運動会やお花見などのお弁当に大活躍です♪
材料 (おにぎらず2個分)
- ご飯(お茶碗2杯分)300g
- ごま油適量
- 豚挽肉100g
- ニラ少量
- 味噌25g
- 砂糖大さじ1.5
- 醤油小さじ1弱
- 生姜チューブ1.5cm
- にんにくチューブ1.5cm
- 豆板醤(お好みで)小さじ1弱
- 海苔4枚
*詳しい作り方は激ウマ!!超簡単肉味噌おにぎらず⁂をご覧ください♪
おにぎらずの作り方とコツ。
流行りのおにぎらずを作ったことがない…
どうやって作るか恥ずかしくて聞けない
なんて方のために(笑)作り方とコツ☆
材料 (2個分)
- 海苔1枚
- ご飯お茶碗半分位
- お好きな具材挟めるだけ
- 塩2つまみ
*詳しい作り方はおにぎらずの作り方とコツ。をご覧ください♪
牛肉炒めと卵のおにぎらず。お弁当にも。
我が家のおにぎらずNo.1。
炒めた牛肉は丼やサラダにも使える万能おかず。
焼肉のタレでも
材料 (1つ分)
- 牛肉炒め(ID3551495)100gぐらい
- 卵( ID2913668 )1個
- サニーレタス適量
- マヨネーズ適量
- ごはん約120g
- 海苔1枚
- 塩少々
*詳しい作り方は牛肉炒めと卵のおにぎらず。お弁当にも。をご覧ください♪
我が家の定番!スパムのおにぎらず(動画あり)
我が家の定番のおにぎらず!
スパムと卵焼きとレタスで!
これひとつで、ごはんもおかずもいただけます。
忙しい時にもぴったり
材料 (6個分)
- 海苔(全形)6枚
- ご飯適量
- 薄焼き卵2個分
- スパム1缶
- レタス適宜
- マヨネーズお好みで
*詳しい作り方は我が家の定番!スパムのおにぎらずをご覧ください♪
キンパおにぎらず★
キンパ巻(韓国海苔巻き)をおにぎらずにして食べやすく♪
材料
- ご飯ご飯茶わん1杯分(0.5合)
- 塩小匙1/8
- ごま油小匙1
- 韓国海苔(or海苔)1枚
- 卵1個
- 砂糖3本指で1つまみ
- ほうれん草20g
- 人参20g
- キムチ20g
- 牛肉30g
- 焼肉のたれ適量
*詳しい作り方はキンパおにぎらず★をご覧ください♪






