四川省でよく食べられている料理、よだれ鶏。
たれのレシピのあります!
クックパッドから人気レシピ10選をまとめてみたので是非参考に作ってみてくださいね♪


もくじ
【人気レシピ10選】美味しいよだれ鶏の作り方*たれのレシピもありますよ!
ゆで鶏で作る★柔らか鶏むね肉のよだれ鶏。【つくれぽ861件】
塩鶏風下ごしらえをして茹でた鶏むね肉に、ピリ辛味のたれをかけたよだれ鶏。暑い夏でも食べやすく、元気が出そうな一皿です♪
材料 (鶏むね肉300gで作る分量)
- 鶏むね肉300g(約1枚分)
- 酒大さじ1/2
- 砂糖小さじ1/2
- 塩小さじ1/8
- 水(鶏むね肉を茹でる用)400cc
■ タレ
- しょうゆ大さじ1
- 砂糖小さじ1
- 酢小さじ2
- ごま油大さじ1/2
- ラー油小さじ1/2
- おろしにんにく(チューブ)2cm分
- おろししょうが小さじ1/2
- 塩少々
- 白すりごま小さじ2
- 七味唐辛子少々
- 水小さじ2
- 青ねぎ(小口切り)大さじ2位
*詳しい作り方はゆで鶏で作る★柔らか鶏むね肉のよだれ鶏。をご覧ください♪
神レシピ!簡単で美味しい よだれ鶏【つくれぽ785件】
かなり簡略化しましたがしっとりで本格的な味です!
材料 (4人分)
- 鶏むね肉2枚(500g)
- 小ねぎ4本
■ よだれ鶏ソース(混ぜるだけ)
- ゆで汁大さじ3
- 醤油大さじ3
- ポン酢大さじ1
- オイスターソース小さじ2
- 砂糖大さじ1
- おかずラー油(S&B)大さじ2
- ラー油(花椒入り)大さじ1
- ごま油大さじ1/2
- しょうがチューブ小さじ1/2
- にんにくチューブ小さじ1
- ごま大さじ2
- 胡椒適量
*詳しい作り方は神レシピ!簡単で美味しい よだれ鶏をご覧ください♪
鶏むね肉でしっとり柔らか!よだれ鶏【つくれぽ161件】
鶏胸肉でしっとり柔らか♪
ご飯やビールがすすむ、スパイスがきいた程良いピリ辛味の本格中華☆
材料 (2人分)
- 鶏むね肉1枚
- 細ねぎ1本
■ たれ
- 生姜1片
- にんにく1/2片
- 鶏のゆで汁大さじ1
- 醤油・きび砂糖・酢各大さじ1/2
- ラー油・ごま油各小さじ1
- 顆粒鶏がらスープの素小さじ1/2
- 山椒・胡椒各少々
*詳しい作り方は鶏むね肉でしっとり柔らか!よだれ鶏をご覧ください♪
パクチーマニア!大量パクチー簡単よだれ鶏(動画あり)【つくれぽ154件】
ごま油と生姜、パクチーで、さっぱりさわやか!なエスニック風よだれ鶏です。
お酒にもぴったり!
材料 (二人分)
- 鶏もも肉1枚
- パクチー2束
- しょうがひとかけ
- にんにく1片
- ナンプラー小さじ1/2
- 鶏がらスープの素小さじ1
- 鷹の爪1本
- 酒100ml
- ごま油大さじ1
- 塩少々
*詳しい作り方はパクチーマニア!大量パクチー簡単よだれ鶏をご覧ください♪
鶏肉豚肉豆腐厚揚げに!万能よだれ鶏のたれ【つくれぽ149件】
材料をすべて混ぜ合わせたら出来上がり~!
ピリ辛でコクのある味なので冷しゃぶにも♪
一度食べたらやみつきになる味ですね☆
材料 (作りやすい分量)
- しょうゆ大さじ1
- 砂糖小さじ1
- 酢小さじ2
- ごま油大さじ1/2
- ラー油小さじ1/2
- おろしにんにく(チューブ)2cm分
- おろししょうが小さじ1/2
- 塩少々
- 白すりごま小さじ2
- 七味唐辛子少々
- 水小さじ2
- 青ねぎ(小口切り)大さじ2位
*詳しい作り方は鶏肉豚肉豆腐厚揚げに!万能よだれ鶏のたれをご覧ください♪
レンジ4分★柔らか鶏むね肉のよだれ鶏。【つくれぽ116件】
ゆでるより時短&簡単!
柔らかジューシーな鶏むね肉にピリ辛のたれをかけると、
いくらでも食べれちゃいます♪
ぜひお試しを…☆
材料 (鶏むね肉300gで作る分量)
- 鶏むね肉300g(約1枚分)
- 酒大さじ1/2
- 砂糖小さじ1/2
- 塩小さじ1/8
■ タレ
- しょうゆ大さじ1
- 砂糖小さじ1
- 酢小さじ2
- ごま油大さじ1/2
- ラー油小さじ1/2
- おろしにんにく(チューブ)2cm分
- おろししょうが小さじ1/2
- 塩少々
- 白すりごま小さじ2
- 七味唐辛子少々
- 水小さじ2
- 青ねぎ(小口切り)大さじ2位
*詳しい作り方はレンジ4分★柔らか鶏むね肉のよだれ鶏。をご覧ください♪
ゆで鶏で作る★ぷりぷり鶏もも肉のよだれ鶏
下ごしらえをして6分ゆでた鶏もも肉はぷりぷりジューシー!
ピリ辛のよだれ鶏のたれとの相性もバッチリです♪
どうぞお試しを…☆
材料 (鶏もも肉300gで作る分量)
- 鶏もも肉300g(約1枚分)
- 酒大さじ1/2
- 砂糖小さじ1/2
- 塩小さじ1/8
- 水(鶏もも肉をゆでる用)400cc
■ タレ
- しょうゆ大さじ1
- 砂糖小さじ1
- 酢小さじ2
- ごま油大さじ1/2
- ラー油小さじ1/2
- おろしにんにく(チューブ)2cm分
- おろししょうが小さじ1/2
- 塩少々
- 白すりごま小さじ2
- 七味唐辛子少々
- 水小さじ2
- 青ねぎ(小口切り)大さじ2位
*詳しい作り方はゆで鶏で作る★ぷりぷり鶏もも肉のよだれ鶏をご覧ください♪
レンジ4分★ぷりぷり鶏もも肉のよだれ鶏。
ゆでるより時短&簡単!
ぷりぷりジューシーな鶏もも肉の旨味がたっぷり味わえます。
鶏むね肉とはまた違った食感をお試し下さい☆
材料 (鶏もも肉300gで作る分量)
- 鶏もも肉300g(約1枚分)
- 酒大さじ1/2
- 砂糖小さじ1/2
- 塩小さじ1/8
■ たれ
- しょうゆ大さじ1
- 砂糖小さじ1
- 酢小さじ2
- ごま油大さじ1/2
- ラー油小さじ1/2
- おろしにんにく(チューブ)2cm分
- おろししょうが小さじ1/2
- 塩少々
- 白すりごま小さじ2
- 七味唐辛子少々
- 水小さじ2
- 青ねぎ(小口切り)大さじ2位
*詳しい作り方はレンジ4分★ぷりぷり鶏もも肉のよだれ鶏。をご覧ください♪
10分で完成♡レンジでよだれ鶏
レンジでチンしてタレをかけるだけ、簡単に作れるメインおかずです。
おつまみ、お弁当にも。
材料
- 鶏胸肉1枚
- 水、酒各大匙1
- 砂糖小匙1
- 塩少々
- 万能ネギ適量
■ 【タレ】
- 醤油、酢、蒸し汁各大匙1.5
- 砂糖、ごま油、白ごま各大匙1/2
- ニンニクチューブ、生姜チューブ各1〜2cm
- ラー油数滴
*詳しい作り方は10分で完成♡レンジでよだれ鶏をご覧ください♪
ゆで鶏で作る★柔らか鶏ささみのよだれ鶏。
むね肉やもも肉で作ることが多いよだれ鶏を、
今回はささみを使って作ってみました。
また違った食感をお楽しみ頂けると思います。
材料 (鶏ささみ300gで作る分量)
- 鶏ささみ300g
- 酒大さじ1/2
- 砂糖小さじ1/2
- 塩小さじ1/8
水(鶏ささみを茹でる用)400cc
■ たれ
- しょうゆ大さじ1
- 砂糖小さじ1
- 酢小さじ2
- ごま油大さじ1/2
- ラー油小さじ1/2
- おろしにんにく(チューブ)2cm分
- おろししょうが小さじ1/2
- 塩少々
- 白すりごま小さじ2
- 七味唐辛子少々
- 水小さじ2
- 青ねぎ(小口切り)大さじ2位
*詳しい作り方はゆで鶏で作る★柔らか鶏ささみのよだれ鶏。をご覧ください♪





