懐かしい味、ミルクセーキ♪
とっても簡単だし、ホットでもアイスにしても美味しい!
お酒を入れれば大人のお味です^^
クックパッドから人気レシピ10選をまとめてみたので是非参考に作ってみてくださいね♪


もくじ
【人気レシピ10選】ミルクセーキの作り方*朝ドラ「エール」にも出てきた懐かしい味♪
とっても簡単 懐かしのミルクセーキ(動画あり)【つくれぽ196件】
ほっと♡練乳ミルクセーキ【つくれぽ113件】
卵黄1個でシリーズ♫
心も体もあったまるミルクセーキをどうぞ
材料 (1人分)
- 卵黄1個
- 練乳大1
- 牛乳150ccバニラエッセンス(なくてもok)少々
*詳しい作り方はほっと♡練乳ミルクセーキをご覧ください♪
簡単♡おやつ ふわふわ ミルクセーキ
甘くてふわふわのミルクセーキ。
おやつにどうぞ(*๓´˘`๓)
材料 (2杯分)
- 玉子1個
- 砂糖大さじ3
- 牛乳200cc
- バニラエッセンス(あれば)3滴
*詳しい作り方は簡単♡おやつ ふわふわ ミルクセーキをご覧ください♪
長崎ミルクセーキ風
3ステ♪ミルクの味がふんわりやさしく栄養満点です。
地元長崎でミルクセーキといえば氷菓子がでてくるんですよ。
材料 (3人分)
- 明治おいしい牛乳300ml
- 卵3個
- 砂糖大さじ4
- バニラエッセンス少々
- さくらんぼ3個
*詳しい作り方は長崎ミルクセーキ風をご覧ください♪
飲むプリン!ホットミルクセーキ(玉子酒)
まるで飲むプリン!
寒い夜や風邪を引いたときにぽかぽかあったまります。
そのままでも!お酒入りで卵酒(たまご酒)にしても!
材料
- たまご1個
- はちみつ(砂糖でも可)大さじ1(お好みで調節を!)
- 牛乳200CC
- お好みのお酒(日本酒・洋酒)お好みで入れてください
*詳しい作り方は飲むプリン!ホットミルクセーキ(玉子酒)をご覧ください♪
簡単!ふわとろミルクセーキ
長崎名物☆食べるミルクセーキ♪
地元からしたら当たり前!!
県外の方はビックリの食べるミルクセーキです。
簡単にできるのでおためしあれ♪
材料 (コップ2個分)
- 卵1個
- 砂糖小さじ3
- 牛乳約100cc
- 氷10個~15個
- バニラエッセンス(なくてもok)少々
*詳しい作り方は長崎名物☆食べるミルクセーキ♪をご覧ください♪
簡単アイス(長崎風ミルクセーキ?)
材料3つで出来るお手軽アイス。
固まってしまう前にグラスにそそぐと長崎風のミルクセーキに。
材料
- 卵1個
- 牛乳200cc
- 砂糖大さじ2
*詳しい作り方は簡単アイス(長崎風ミルクセーキ?)をご覧ください♪
ミキサーいらず 簡単 ミルクセーキ
水筒でシェイクすると泡がきめ細かくなりとても滑らかにできます。
また氷を入れたくない時は飲み口から注ぐと液だけでます。
材料 (1人前)
- 牛乳100g
- 卵黄1個
- シロップ10~15g
- バニラエッセンス数滴
- 氷お好みで
*詳しい作り方はミキサーいらず 簡単 ミルクセーキをご覧ください♪
超簡単☆長崎の甘〜い食べるミルクセーキ!
超簡単☆練乳の味が旨い!
長崎のご当地フード食べるミルクセーキ☆
ミキサーに材料を入れて氷を砕くだけで簡単ミルクセーキ☆
材料 (2人分)
- たまご1個
- 牛乳1/2カップ
- 氷200g(約15個)
- 砂糖大さじ2
- 練乳大さじ2
- バニラエッセンスたっぷり適量
*詳しい作り方は超簡単☆長崎の甘〜い食べるミルクセーキ!をご覧ください♪





