冬の寒い季節にホットワインはいかがですか?
恋人やパートナーとほっこりいい雰囲気になると思いますよ♪
もくじ
【人気レシピ10選】寒い夜にほっこり♪ホットワインの作り方
あったまる。冷えた体にホットワイン
急に寒くなりましたね。おうちに帰ったときや湯冷めしてしまったとき、体の芯からあったまるホットワインをどうぞ。
材料 (1杯分)
- ワイン150cc
- 蜂蜜大さじ1
- レモン汁小さじ1
*詳しい作り方はあったまる。冷えた体にホットワインをご覧ください♪
レンジで簡単☆ホットワイン
超簡単☆すぐできる!体の芯まであたたまる、ぽかぽかワイン♪
材料 (一人分)
- 赤ワイン耐熱グラス一杯分
- 蜂蜜ティースプーン一杯分
- シナモン適量
*詳しい作り方はレンジで簡単☆ホットワインをご覧ください♪
ドイツ気分で♪簡単ホットワイン
フルーティな香りがたまらない♪ほっと一息あったまる〜。風邪ひきさんにも優しいワイン。
材料 (1人分)
- 赤ワイン150cc
- 甘味(砂糖やはちみつ等)ティースプーン1杯程度(お好みで増減)
- レモン汁1/6個分(お好みで増減)
*詳しい作り方はドイツ気分で♪簡単ホットワインをご覧ください♪
赤でも白でもホットワイン
意外と簡単、残念なワインでも美味しく頂けます。飲み残しのワインでもオッケー。
材料 (1人分)
- ワイン(赤、白はお好みで)1カップ
- レモン、オレンジ(りんご、ライムなど、その時あるものを2種類くらい)2スライス
- クローブ(ホール)2個
- シナモン(ホール)1センチくらい(折る)
- はちみつ、メープルシロップなど、お好みの甘味料小さじ1(甘めが好きなら適宜足してください)
*詳しい作り方は赤でも白でもホットワインをご覧ください♪
あったか☆アップルホットワイン
赤ワインにりんごの角切りを入れて煮ました。アルコール分が飛んでいるので、お酒がダメな方も大丈夫。とっても温まります♪
材料 (マグカップ2杯分)
- 赤ワイン300cc
- 水100cc
- りんご1/2個
- 砂糖小さじ4
- ミントの葉適量
*詳しい作り方はあったか☆アップルホットワインをご覧ください♪
ホットワイン*Mulled Wine*
感謝祭、クリスマスシーズンにかかせないあったかいホットワイン。一緒にできるりんごのコンポートも美味しい、冬のキッチンに。
材料 (4)
- 赤ワイン1本
- はちみつ1/4 カップ(50cc )
- りんご大2個
- みかん(オレンジ)1個
- シナモン大さじ1
- クローブ小さじ 1/8
- りんごジュース2.5 カップ(500 cc)
- みかん(オレンジ)絞り汁1カップ(200 cc)
- あればシナモンスティック2本
*詳しい作り方はホットワイン*Mulled Wine*をご覧ください♪
ホットワイン(本格グリューワイン)
からだの芯から温まる、寒ーい夜に大人気のホットカクテルです。材料はスーパーで簡単に手に入ります。
材料 (1人分)
- 水100cc
- 赤ワイン100cc
- オレンジピール1片
- スターアニス(八角)1片
- クローブ(丁字)1個
- シナモンスティック3cm程度(粉末品で代用可)
- 砂糖小さじ1杯〜10杯(お好みで調整)
- レモンスライス1枚の半分
*詳しい作り方はホットワイン(本格グリューワイン)をご覧ください♪
5分で超簡単!レンジでみかんホットワイン
超簡単!5分もあればできます!ほっこりおいしいみかんのホットワイン(⌒▽⌒)
材料 (1人分)
- 蜂蜜マグカップの底に一周分生姜チューブ3㎝程度
- みかん1個
- 赤ワイン
*詳しい作り方は5分で超簡単!レンジでみかんホットワインをご覧ください♪
オトナの♡柚子茶〜ホットワイン★
寒い冬の夜は温かいオトナの柚子茶でホッと一息…リラックスしてあったかいお布団に入ったら、明日も一日頑張りましょう!
材料 (一人分)
- 柚子ジャム大さじ1〜2
- カルピス大さじ1
- 赤ワイン
- シナモン少々(お好みで)
- カルダモン少々(お好みで)
- クローブ少々(お好みで)
*詳しい作り方はオトナの♡柚子茶〜ホットワイン★をご覧ください♪
レンジで簡単♪ベリーたちのホットワイン

赤ワインにイチゴ・ブルーベリーを入れてレンチンしたホットワインです。香りがとっても良く、体が暖まります。
材料
- 赤ワイン召し上がる分
- いちご・ブルーベリーなど適量
*詳しい作り方はレンジで簡単♪ベリーたちのホットワインをご覧ください♪