ためしてガッテンで紹介された、最新の茄子の絶品調理法とは・・・
ズバリ、かたまりのまま加熱すること!
- なすを豪快に丸ごとゆでて作る高知県「なすのたたき」
- 丸ごと素揚げしてから皮をむく新潟県「ひすいなす」
- 丸ごと焼くなす料理の大定番、熊本県「焼きなす」
を筆頭に【焼きなすのみそ汁】【焼きなす丼】などが紹介されました!
クックパッドから人気レシピをまとめてみたので是非に作ってみてくださいね♪


もくじ
■高知の名物!茄子のたたき■
薬味をたくさん載せた、ポン酢で頂く鰹ならぬ、茄子のたたき!
ウリは鰹よりこっちの方が好きかも♫
材料 (2~4人分)
- 【茄子】4本「500g~600g」
- 【揚げ油】適量
- 【みょうが「薄切り」】1個
- 【生姜「千切り」】1/2かけ
- 【青ネギ「小口切り」】1/4束
- 【玉ねぎ「薄切り」】1/4個
- 【大葉「細切り」】5~7枚
- 【★ポン酢】大匙5
- 【★めんつゆ「2倍濃縮」】大匙1
*詳しい作り方は■高知の名物!茄子のたたき■をご覧ください♪
ナスのたたき
高知県ではカツオ以外になすびもたたくのだそうです♪
さっぱり味ぽんで簡単料理
材料 (たっぷり4人前)
- なす700g
- ツナ缶1缶
- 味ぽん150cc
- 土生姜大1カケ
- サラダ油大さじ2
*詳しい作り方はナスのたたきをご覧ください♪
レンジで簡単!翡翠茄子(ひすいなす)
ヤマキ基本だし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだしを濃い目に作り、レンチンした茄子を入れて冷やすだけ!簡単レシピ
材料 (4人分)
- ヤマキ 基本のだし焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし2袋
- 茄子4本
- みりん小さじ1
- かき醤油小さじ1
- おろししょうが(チューブ)小さじ1~2
*詳しい作り方はレンジで簡単!翡翠茄子(ひすいなす)をご覧ください♪
翡翠茄子と豚しゃぶのおろしポン酢
暑い季節にピッタリ!
油を使わないのでダイエット中にもおすすめです☆
材料 (2人分)
- 茄子2〜3本
- 大根1/4本
- 酒大さじ2
- 豚ロース(しゃぶしゃぶ用)200g
- 味ぽんお好きなだけ
- 茗荷やネギお好みで
*詳しい作り方は翡翠茄子と豚しゃぶのおろしポン酢をご覧ください♪
*焼きナス♡皮むき簡単*【つくれぽ774件】
皮むき楽勝☆
魚焼きグリルで焼くから香ばしジューシー!一人1本じゃあ足りませんっ(*´艸`)
材料 (2~3人分)
- なすび3~4本
- しょう油適量
- かつお節・しょうが・すりゴマ等適量
*詳しい作り方は*焼きナス♡皮むき簡単*をご覧ください♪
レンジで簡単!焼かなくても焼きナス〜(動画あり)【つくれぽ340件】
火を使わないから暑い夏でもクールに料理
焼かずにレンジで簡単焼きナス
材料
- ナス2本
- 細ネギ1、2本程度
- かつお節おこのみで
- しょうがおこのみで
- めんつゆおこのみで
*詳しい作り方はレンジで簡単!焼かなくても焼きナス〜をご覧ください♪
ナス好きさんへ♡丸ごと焼きナス✿お味噌汁
普通のなすのお味噌汁よりこちらが好き♪
お好きなお味噌でぜひ♪
材料 (4人分)
- なす4本
- だしの素(顆粒)小さじ2
- お好きなお味噌大さじ2半~3
- 青ネギなど適量
*詳しい作り方はナス好きさんへ♡丸ごと焼きナス✿お味噌汁をご覧ください♪
簡単!焼きなす丼
茄子で簡単に丼!
茄子だけで??と思いますがめちゃ美味しいです!!
茄子、なかなかやります(笑)
材料
- ご飯食べる分だけ
- 茄子1人1本位
- 山椒適量
- 【蒲焼きのタレ】適量
- 砂糖大さじ2
- 料理酒大さじ2
- みりん大さじ4
- 醤油大さじ3
*詳しい作り方は簡単!焼きなす丼をご覧ください♪
焼き茄子の甘酢漬け
夏は冷やして常備菜にしても。
お弁当のおかずにしてもしっかり味がついているのでオススメです
材料 (作り易い量)
- 茄子3〜4本
- 生姜1片(20g)すりおろす
- 長ねぎ大さじ1強(みじん切り
- サラダ油適量
- しょうゆ大さじ3
- 砂糖大さじ1と1/2
- お酢大さじ1と1/2
*詳しい作り方は焼き茄子の甘酢漬けをご覧ください♪
じゅわ〜♡なすの煮浸し(動画あり)【つくれぽ2,282件】
一手間で全然違う!
お汁がじゅわ〜っと出てきます♡
簡単なのに、とっても美味しい!
材料
- なす2〜3本
- だし汁200cc
- 醤油大さじ3
- みりん大さじ3
- 生姜(チューブでも)小さじ1
*詳しい作り方はじゅわ〜♡なすの煮浸しをご覧ください♪




