夏になるとキュウリのさっぱり一品が欲しくなりますよね^^
クックパッドから人気レシピ10選をまとめてみたので是非参考に作ってみてくださいね♪


もくじ
- 【人気レシピ10選】きゅうりのお漬物・浅漬・酢の物
- 簡単おいしい3分で出来るきゅうりの漬け物【つくれぽ1,713件】
- 自家製きゅうりのキューちゃん(漬物)★【つくれぽ1,559件】
- 材料2つ 簡単きゅうりの浅漬け(動画あり)【つくれぽ1,684件】
- ヘルシー!塩麹さんできゅうりの漬物!【つくれぽ588件】
- 白だし一本!で絶品☆きゅうりの浅漬け【つくれぽ221件】
- ☆簡単☆茄子ときゅうりの即席浅漬け【つくれぽ328件】
- これこれ!簡単!焼肉屋のキュウリの漬物【つくれぽ644件】
- 給食の味*きゅうりとわかめとツナの酢の物【つくれぽ3,497件】
- キュウリ・ワカメ・カニカマの生姜酢の物(動画あり)【つくれぽ3,656件】
- コレが黄金比!きゅうりとワカメの酢の物☆(動画あり)【つくれぽ2,536件】
【人気レシピ10選】きゅうりのお漬物・浅漬・酢の物
簡単おいしい3分で出来るきゅうりの漬け物【つくれぽ1,713件】
ほんとに我が家の大ヒット作品です。
ほんとに簡単、即効売り切れ^^
一晩待つともっとおいしいんですけどねぇ(笑)
材料 (3人分)
- きゅうり3本
■ タレ
- 酢大さじ1.5
- 醤油大さじ2
- 砂糖大さじ2
- 塩小さじ1
- ほんだし(顆粒)小さじ1~1.5
- ごま油(お好みで^^)風味付け程度~小さじ1
*詳しい作り方は簡単おいしい3分で出来るきゅうりの漬け物をご覧ください♪
自家製きゅうりのキューちゃん(漬物)★【つくれぽ1,559件】
あのきゅうりのキューちゃんが手作り出来ちゃいます!
パリパリ食感を楽しんで~♪
材料
- きゅうり1kg
- 塩小さじ2
- 生姜(千切り)20~30g
- 減塩醤油300cc
- 砂糖(三温糖)200g
- 酢50cc
*詳しい作り方は自家製きゅうりのキューちゃん(漬物)★をご覧ください♪
材料2つ 簡単きゅうりの浅漬け(動画あり)【つくれぽ1,684件】
ヘルシー!塩麹さんできゅうりの漬物!【つくれぽ588件】
こんなうまい漬物があったの?と思えるうまさ!
塩麹を作られた方、ぜひぜひお試し下さい♪
材料 (2~4人分)
- きゅうり2本
- 塩麹大さじ2
*詳しい作り方はヘルシー!塩麹さんできゅうりの漬物!をご覧ください♪
白だし一本!で絶品☆きゅうりの浅漬け【つくれぽ221件】
すぐ出来ちゃう!使うのは白だしオンリー!?
でも箸が止まらな〜い!!
材料 (1回分)
- きゅうり1本〜
- 白だし大さじ2〜 大体きゅうりが半分浸かるぐらい
- 鷹の爪(輪切り、お好みで)1本
*詳しい作り方は白だし一本!で絶品☆きゅうりの浅漬けをご覧ください♪
☆簡単☆茄子ときゅうりの即席浅漬け【つくれぽ328件】
簡単に自家製あっさり漬物が作れます!
これでごはんもおかわりいっぱい♪
材料 (2人分)
- 茄子2本
- きゅうり1本
- 顆粒かつおだし小さじ1
- みりん小さじ1
- 醤油小さじ2
- 白ごま小さじ1
- 塩1つまみ
- かつおぶし1パック
*詳しい作り方は☆簡単☆茄子ときゅうりの即席浅漬けをご覧ください♪
これこれ!簡単!焼肉屋のキュウリの漬物【つくれぽ644件】
焼肉屋さんで出てくるあのキュウリの漬物。
意外にも簡単、すぐできておいしい。
お弁当にも。
材料
- きゅうり2本
- ごま油大匙2杯
- 塩小匙1杯
- 鶏がらスープの素小匙1杯
- 白ゴマ適量
*詳しい作り方はこれこれ!簡単!焼肉屋のキュウリの漬物をご覧ください♪
給食の味*きゅうりとわかめとツナの酢の物【つくれぽ3,497件】
きゅうりが苦手な子どもも、ツナが入っていれば食べられちゃう♪
材料 (3人分)
- きゅうり1本
- カットわかめ5g
- ツナ缶小1缶
- *酢大匙2
- *醤油大匙1.5
- *砂糖大匙1
- 胡麻油少々
*詳しい作り方は給食の味*きゅうりとわかめとツナの酢の物をご覧ください♪
キュウリ・ワカメ・カニカマの生姜酢の物(動画あり)【つくれぽ3,656件】
揚げ物など脂っこい料理のお供に。
生姜入りでさっぱり美味しい♪
材料 (2人分)
- キュウリ1本
- カニカマ40グラム
- 乾燥カットわかめ大さじ1
- 酢大さじ1・1/2
- 砂糖大さじ1
- 醤油小さじ1
- おろし生姜(チューブOK)小さじ1/3
- 塩適量
*詳しい作り方はキュウリ・ワカメ・カニカマの生姜酢の物をご覧ください♪
コレが黄金比!きゅうりとワカメの酢の物☆(動画あり)【つくれぽ2,536件】
いつも味が決まらないアナタ!
もうこれで酢の物の味は決定ですよ♡
一度お試しを♬
材料
- きゅうり2本
- 乾燥ワカメひとつまみ
- 塩適量
- お酢大さじ2
- 砂糖大さじ2
*詳しい作り方はコレが黄金比!きゅうりとワカメの酢の物☆をご覧ください♪







