先日の「M-1グランプリ2019」の時に流れたどん兵衛の新しいCMが話題になっていますね。
それは吉岡里帆と星野源の「大晦日のうそ 篇」というCMの子供バージョンです!
この記事ではどん兵衛CM子供版「おおみそかのうそ篇」の子供は誰なのか?他にどんなCMに出ているのかお伝えしますね(^-^)
もくじ
どん兵衛CM 子供がかわいい!どんぎつねの子役は誰?
それではこの子供たちは誰なの?ということでプロフィールを調べてみました!
どん兵衛CM どんぎつね子供役の女の子は北平妃璃愛ちゃん
名前 | 北平 妃璃愛(きたひら ゆりあ) |
---|---|
生年月日 | 2015年9月18日 |
年齢 | 4歳(※2019年12月現在) |
所属事務所 | Jobbykid’s(ジョビィキッズ) |
北平妃璃愛ちゃんはまだ4歳なんですね!2015年生まれって・・・つい最近です(^^;
所属事務所のJobbykid’s(ジョビィキッズ)は有名な子役がいっぱいいます!
芦田愛菜ちゃん、鈴木梨央ちゃん、寺田心くんなどが代表的なタレントさんです。
大手の事務所に所属している北平妃璃愛ちゃん、きっとこれからもTVにいっぱい出てきてくれるでしょう!
※2020/3/14追記
3/5の「櫻井・有吉THE夜会」に北平妃璃愛ちゃんが出演しました↓
日清ご褒美ラ王のCMやどん兵衛のCMに出てる子役の子が出ててめっちゃ可愛かった(〃ω〃)#櫻井・有吉THE夜会 #夜会 #北平妃璃愛 #炎鵬 pic.twitter.com/Jrh5nBkraJ
— みるく (@teaspoon0718) March 5, 2020
どん兵衛CM 星野源の子供役の男の子は高樹湊くん
名前 | 高樹 湊(たかぎ そう) |
---|---|
生年月日 | 2015年2月22日 |
年齢 | 4歳4歳(※2019年12月現在) |
出身地 | 千葉県 |
所属事務所 | JUNES(ジュネス) |
高樹湊くんもまだ4歳ですね!早生まれなので北平妃璃愛ちゃんより学年は1つ上になります。
高樹湊くんはラ王とどん兵衛のCMの他に、b・ROOM(ビールーム)というデイリーウェアのモデルもやっています↓
可愛いですね!
これからもどんどんTVに出てきてくれると嬉しいですね^^

どん兵衛CM どんぎつねの子供はラ王のCMにも?
実は、このCMが流れた時、「ラ王の子供じゃない?」という声も聞こえてきました。
ん?ラ王のCMって?
↓これです↓
<ラ王CM「天使の兄弟篇」>
放送開始日:2019年9月21日
<撮影こぼれ話>
撮影現場では、子供たちが一生懸命セリフを言う姿や、突然お気に入りのアニメキャラクターを話し出す純粋無垢な言動に、終始癒されながらの撮影でした。
とは言ってもやはりまだまだ小さな子供たち。カメラや大勢な大人の視線に緊張してセリフが言えないこともありました。
そんな中、現役ママの佐田真由美さんは、ご自身の絵本を持参して、子供たちに読み聞かせてくださったり、仲良くお話してくださいました。そのおかげで子供たちも元気いっぱいに! 本当の親子さながらのやり取りで、子供たちの自然な表情を引き出してくださいました。そんな佐田さん、子供たちの姿に、スタッフ全員がまたしてもうっとり。
ご褒美感あふれる撮影現場でした。
<ラ王CM「お店に行けないパパママに篇」>
放送開始日2019年11月23日
<撮影こぼれ話>
ママ役の佐田真由美さんと子供たちは約2ヶ月ぶりの再会に、ハイタッチで挨拶。
朝からの撮影で少し眠かった子供たちも、元気いっぱいの笑顔で撮影をスタートしました。2回目のCM撮影ということもあり、現場に慣れた子供達に緊張感はありません。
うまく言えない男の子に対して女の子が励ましたり、一緒にふざけあったりと終始リラックスムード。また、撮影中も佐田さんにぎゅっと抱きついたり、一生懸命に自分の話をしたりと、まるで本当の親子の様な姿にスタッフも思わずうっとり。
CMと同様に、笑顔あふれる温かな撮影現場でした
どん兵衛のCMと同じく、舌ったらずで難しいセリフは言えなくて、可愛いですね♪
このCMは9月と11月なので、つい最近ですね。二人のあどけなさが変わっていないはずでね!
どん兵衛CM 大人版と子供版を画像で比べてみた
どん兵衛CM「大晦日のうそ篇」の大人バージョンと子供バージョンはどのくらい同じなのか?見比べてみましたので見てくださいね!大人バージョン→子供バージョンの順に並べてみました。
一番下にCMの動画とメイキング動画も置いてあります^^
(寝ているどんぎつね)
「どんぎつねさん」
(目を覚ますどんぎつね)
「明けましておめでとうございます」
(起きるどんぎつね)
「年も明けたし」
「おうどんでもいかがですか?」
「一緒に年越したかったのに」
「ドッキリでした!」
「嘘ついたな」
(・・・・・)
「もう寝る!」
「年越しも、年明けもどん兵衛(ミニ)」
「本当に年明けちゃいますよ」
(ちらり)
「あっ、雪!」
「(子供版のみ)雪だ!雪だ!雪だ!」
以上、比較して並べてみました!実は大人バージョンの方はもう少しカットがあったんですが、子供バージョンに合わせみました。でもほとんど流れは同じでした!
大人バージョンの吉岡里帆のもちろん可愛いですけど、子供のどんぎつねは吉岡里帆を超える可愛さですね!
気になる方は是非、実際のCM動画で見比べてくださいね♪
どん兵衛CM 大人バージョン動画
どん兵衛CM 子供バージョン動画
子供バージョンはどん兵衛がミニだったり、コタツや座布団が小さいサイズだったり、細いところまで気を使っていてそこがまた見所でもありますね!
どん兵衛CM メイキング動画もかわいい!
小さい子供が演技をしているのって本当に可愛いですね!舌ったらずだったり、難しいセリフがいえなかったり・・・
子供のそういうところが可愛いんですが、それをそのままCMにしてしまうっていう日清(のCM制作会社)はすごいですね!セリフを言えていない子供ってインパクト大です!!
小さい子供ってじっとしているだけでも大変なのに、この子たちは本当に頑張りましたね!あと、周りの大人たちもお疲れ様でした!笑
どん兵衛CM どんぎつね子供Ver. みんなの感想は?
可愛いCMにほっこり癒された人たちの声がいっぱい上がりました。
その中の一部の声を取り上げてみますね!
↑M-1グランプリの後に放送された衝撃!ミルクボーイの優勝も消し飛んでしまったことでしょう笑
↑体調が回復してしまうほどの破壊力!免疫力アップのためにいっぱい放送して欲しいですね!
↑舌足らずの喋り方、最高ですよね!
↑何があったのか心配になってしまいました笑
↑あの子達と一緒にどん兵衛で年越しできたら最高ですよね!
以上、みんなの声でした!
年末にかけて、どん兵衛CM子供バージョンが日本中の人の心を癒してくれそうな気がします(^-^)
最後に
いかがでしたか?
どん兵衛CM子供バージョンの子供は
- 北平 妃璃愛(きたひら ゆりあ)ちゃん
- 高樹 湊(たかぎ そう)くん
- 2人とも4歳
でした!
このCMは年末のみだと思いますが、またどん兵衛のCM子供バージョンを作ってもらいたいですね!
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございました!