菅官房長官が自民党総裁戦に出馬することになりましたね!
もし菅さんが総理大臣になったら・・・・
日本はどうなるのでしょうか?
おもしろツイートを中心に、世間の声を集めてみました!
「なるほどなぁ」とか「クスッ」とかしながら読んでいただければ幸いです^^
まずは私が一番「クスッ」としたツイートから↓
菅官房長官がもし総理になった場合の後任の官房長官#ガースー黒光り内閣 pic.twitter.com/3tbXRes4Rn
— インスタ親父 (@BAN9Io1jFD91ZWV) August 29, 2020
こんな官房長官だったら記者会見全部見るのに!笑


もくじ
菅総理大臣?いいんじゃない?と賛成の声
安部総理の次は菅総理が適任という声
高齢なのが少し心配でしたが、次の総理は中継ぎですからね。これ以上の適任はいないでしょう。支持します。 https://t.co/4N2OQiYzFz
— 黒瀬 深 (@Shin_kurose) August 30, 2020
↑次の総理は中継ぎという意見。言われてみればなるほど〜ですね!安倍政権が長かったので、次も長く続くと勝手にイメージしてました。
ガースーが引き継ぐのが一番いいと思うんだけど、ガースーにはひとつ難点があるんだよなあ。彼が総理になったら、菅官房長官というこの国に欠かせない人がなくなっちゃうんだよ。
— 片岡K (@kataoka_k) August 28, 2020
↑ガースーにウケましたw 確かに菅さんが総理になったら菅官房長官がいなくなっちゃいますね泣
パンケーキ総理誕生?菅さんかわいいという声も!
2019年10月に放送された「出没!アド街ック天国」では、菅さんがホテルニューオータニ内にあるレストラン「SATSUKI」の常連客で、3000円の特性パンケーキをよく注文する大の甘党だということが世間に知れ渡りましたね♪
「菅さん=パンケーキ」というイメージを持っている人も多いようです!
菅さんが総理になったらパンケーキ関連が上がるな…日本製粉…昭和産業…残念ながらホテルオークラは未上場… pic.twitter.com/MIwne7ouY7
— SAM.jp (@fwpd3370) August 30, 2020
↑パンケーキを前に満面の笑み!カワイイw
何もわからんけど菅さんが次の総理になったら日本の首相はパンケーキ好きってかわいいね
河野さんがなったらツイ廃(((())))— Les=🍑👧 (@Les_phonephone_) August 28, 2020
↑パンケーキ好きの総理。なんだかホッコリしますね^^
菅さんが総理になったら、オークラのパンケーキがまた混むのかな(また行きたい)
— だーます (@dms9000) August 30, 2020
↑お、この方は例のパンケーキを経験済みですね!私も食べたい
菅さん総理になったら、高級パンケーキ食って庶民感覚の欠如だとかなんとかでマスコミに叩かれそう
— @/穂乃果すき (@akizuki_rr) August 30, 2020
↑アド街ック天国の放送後にも同じ理由で叩いている人いましたね!
菅ちゃんが総理大臣になったらパンケーキ外交とかいってメルケル首相と盤石な基盤を築いてほしい
— えれぽ a.k.a ちゃんえれ (@concreteohagi) August 30, 2020
↑メルケル首相と「パンケーキ外交」とか、平和すぎる〜♪メルヘンですね!
私は菅さんが首相になった暁には、「パンケーキ総理」と呼びたいです!
安倍と変わらない!と反対の声
もちろん、菅さんの次期総裁の話に反対の声も出ています!
安倍が辞めた意味がないじゃん!という声
#自民党総裁選は公正に党員投票で
みんなで↑このタグトレンド入りさせよう👊👊👊👊👊マジで菅が総理大臣になったら安倍が辞めた意味がまるでなくなる😡😡😡😡😡😡— katuodayo (@katuodayo1) August 30, 2020
↑確かに、安倍政権を忠実に引き継いでくれそうな気がします笑
菅官房長官が次期総裁選に出馬するとの事だけど、この人は安倍政権の瑕疵を指摘される度に「問題ない」「批判はあたらない」と強弁して説明責任を放棄し続けてきたんだよね。
不誠実さは安倍首相と変わらないし、こんな人が内閣総理大臣になったら引き続き悪夢が待っている。 pic.twitter.com/aXDE4QrN2n
— 大神ひろし (@ppsh41_1945) August 30, 2020
↑安倍首相が大嫌いな人は、菅さんも大嫌いなハズですね。うんうん。
菅総理になっても沖縄は引き続き地獄という声
安倍総理は沖縄に無関心で冷たかったと言われています。沖縄県民からの支持率は特に低かったようですね。安倍総理の腹心、菅官房長官が総理になってもそれは変わらないと思われているようです。
菅さんが総裁選かって総理大臣とかになったら沖縄にとっては安倍さん以上に地獄だな…
— 小渡めーるがちふろ (@odogachi) August 30, 2020
↑安倍さん以上に・・・
次、菅が総理になったら引き続き沖縄は地獄ですよ
— REBORN (@Sasazuki0630) August 28, 2020
↑沖縄県民にとっては念願の安倍総理辞任ですが、その後が菅さんだったら・・・残念ながら変わらなそうですね泣
〇〇から初の総理大臣誕生に!
総理大臣と言えば、安倍さんのように2世や3世が多かったり、裕福な家庭の出で、学歴エリートの人が多いですが、菅さんは違うようですね!
【菅 義偉(すが よしひで)簡単プロフィール】
- 秋田県雄勝郡秋ノ宮村(現:湯沢市秋ノ宮)に農家の長男として生まれる
- 高校卒業後に集団就職で上京
- 板橋区の段ボール工場に就職
- 上京2年後に学費が一番安いという理由で法政大学第二部法学部政治学科へ進学
- 1987年に横浜市会議員に初当選
安倍晋三首相の輝かしい家柄や経歴と比べると、菅さんは「ザ・庶民」という印象が強いですね!苦労人であることは生い立ちや経歴からも分かりますね!
秋田県初の総理大臣に!
もし菅さんなったら秋田初総理じゃん
— ンーキ (@yuthpoom0014) August 28, 2020
↑秋田県は祭りになりそう!
菅義偉さんが内閣総理大臣になったら、初めて秋田県から内閣総理大臣が誕生することになる。秋田出身の亡父が喜ぶだろうなぁ。
— 慧 kei (@keikei2019) August 30, 2020
↑秋田県から初の内閣総理大臣!県民は嬉しいですね^^
菅さん総理になったら良くも悪くも秋田県民の国政への関心高くなるだろな
— Qtaro🏝️👻🐣🍉 (@Daisuke_9taro) August 30, 2020
↑確かに!菅さんに続く優秀な政治家が育つかも知れませんね♪
法政大学から初の総理大臣に!
菅ちゃんが総理大臣になったら法政大出身者から総理が出たことになる。
— 夏の終わり (@fuekifueki11) August 30, 2020
↑法政大学、快挙ですね!法政大学も祭りの予感です笑
東北の集団就職から初の総理大臣!サクセスストーリーだよねという声
菅さんが出馬。二世議員でも何でもない東北の村から集団就職で上京してきた一少年が総理大臣になったら、素晴らしい立身出世話だね。応援したい。
— cm (@poison_mummy) August 30, 2020
↑当時、集団就職で上京した若者がゴマンといる中、まさかその中に後の総理候補がいたとは・・・!
もし菅さんが総理大臣になったらすごいことなんだな😳
高卒で上京して段ボール工場に勤めて法政の夜間行って議員秘書やって横浜市議やって衆議院議員やって官房長官まで上り詰めて。
夢がある。ジャパニーズドリーム!— ただの明太子 (@mentaiko__suki) August 30, 2020
↑ダンボール工場に勤めながら法政大学の夜間に!しかも議員の秘書まで!!これぞジャパニーズドリームですね♪
菅さんが総理大臣になったら、裕福でない家庭に産まれ、集団就職で上京して、新聞配達をしながら、夜間で大学を卒業されて地盤もない選挙区で当選してきた「苦労人」の経緯からも、野党支持者は二世とか利権とか、そういうケチもつけられない状況になりますね。
— ミス厳禁 (@nomislead) August 30, 2020
↑新聞配達?多分ダンボール工場の間違いでしょうが、確かにこんな苦労人の経歴を持っていると、野党もケチを付けにくそうですね(^^;
カン総理?スガ総理?未来の受験生を哀れむ声
菅官房長官が総理になったら菅直人総理とどうやって表記分けするんだろう pic.twitter.com/wviCoAs3Pu
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 29, 2020
↑民主党の菅直人(かん なおと)元総理大臣も同じ”菅”ですよね〜!東日本大震災の時の首相だったので印象が強いです!
もし菅(すが)さんが総理になったら…
三十年後の受験生菅(かん)総理…?
菅(すが)総理…?菅(すが)総理….?
菅(かん)総理….? pic.twitter.com/iV5Z9BvF0F— さいとう (@Goukaku0181) August 30, 2020
↑30年後の受験生の心配まで笑。右:菅直人(かんなおと)総理/左:菅義偉(すがよしひで)総理。どっちがどっちか選ばれる問題も出てくるかもですね!
菅さんが総理になったら後の受験生が民主党の菅直人総理が返り咲いたと勘違いしそう。
— バジル (@basilicum2020) August 30, 2020
↑ひっかけ問題になりそうです汗
菅さんが総理大臣になったら20年後の受験生が「菅総理(民主党政権)」と「菅総理(自民党政権)」で苦しむ歴史が生まれてしまうのか
— 間違いなく太ったいもうと🌵 (@ysym0812) August 30, 2020
↑こちらは20年後の受験生の心配w どちらも短命政権だったら、とても難しい問題になりそうです・・・
もし菅が総理大臣になったら後世の歴史のテストで出てきそうやな
フルネームで書かされそう— ROHTO (@_ROHTO) August 30, 2020
↑「菅義偉」とかフルネームを漢字で書けません(>_<)
将来の受験生の為にも、菅さんは総理にならないほうがいいのでしょうか・・・笑
その他のツイート
アベガーはスガーに変身する?
もし菅総理になったらアベガーがスガーになるのか
— 未来 (@mirai_titech) August 28, 2020
↑アベガーからスガーへ・・・ありえそうで笑えます。
菅っちが総理になったらアベガーは
「スガー」になるんですか?— 業人チーヴー (@daini_kramer) August 30, 2020
↑「スガー」の関心も高いようです笑
元号発表の後に総理大臣になると急死するジンクス?
出展:NHK
元総理の小渕恵三氏は官房長官時代に「平成」の元号を発表したことで有名ですね。
小渕元総理は任期中に昏睡状態となり、その後お亡くなりになりました・・・泣
菅官房長官は「令和」の元号を発表し、「令和おじさん」なんて呼ばれていましたね。
出典:朝日デジタル
そこでこんな声が上がっていました↓
元号発表時の官房長官が内閣総理大臣になったら急死する、というジンクスないことを祈る(>_<)
— 末野屋長助(スットコ)@秋吉会投資部員 (@shuenoya1040027) August 30, 2020
本当、そんなジンクスがないことを祈りますね!!!
ですが現時点で71歳。お元気でいてもらいたいものです^^
感じがわるってだけで選挙負けそうという声も
菅義偉が総理大臣になったら「感じが悪い」って理由だけで選挙ボロ負けして短命政権になりそう。
— アートマン (@argentange_1121) August 30, 2020
↑「カワイイ」という声もある中、無愛想な記者会見では確かに「感じが悪そう」ととらえられてもおかしくないですよね!国民はそういうところはよく見ているので、あのカワイイ笑顔を忘れないでもらいたいです^^
以上、ちょっとクスっとできる「菅官房長官が総理大臣になったらどうなる?」とう世間の声を集めてみました!
いよいよ動き出す自民党総裁選、どうなるか楽しみですね!



